ブログTOP

CLOVA OCRに待望の新サービスが登場!簡単操作で、バックオフィス業務をさらにスピードアップ。

CLOVA OCR

CLOVA OCRは、書類・画像に記載された文字・文章をテキストデータへ変換するサービスです。世界No.1の認識精度*を誇り、多くの企業や行政サービスなどに導入・ご活用いただいています。
* 文書解析と認識に関する国際会議(ICDAR:2019/3/29時点)で4分野にて世界No.1を獲得

CLOVA OCRの詳しい説明はこちら


この度、ご要望の多かった新サービス『CLOVA OCR Reader』をリリースいたしました!

9月にリリースしたレシート・領収書、請求書に特化した「CLOVA OCR特化型」に加え、さらにバックオフィス業務の作業負担を大幅に軽減し、作業をスピーディに行うことができるようになりました。

 

本日は『CLOVA OCR Reader』の特徴と、詳しい機能についてご紹介します。

 


<こんな方におすすめ!>

・定形帳票や請求書のOCR処理を場所を選ばずすぐに利用したい

・コストをあまりかけずに低価格で世界最高水準のAI-OCRをご利用したい

・エンジニアでなくても、簡単で低価格ですぐに利用できるAI-OCRが欲しい

・もっと低価格で認識精度が高いAI-OCRを利用したい

・紙の請求書や申込書など、帳票書類の手入力・確認業務をなくしたい


 

『CLOVA OCR Reader』とは?

CLOVA OCR Reader』は、Webの画面上で紙帳票やPDFなどの画像データを読み取るだけで簡単にテキスト化し、結果データの確認/編集、認識結果の出力/システムへの連携が簡単に行えるクラウドアプリケーションです。

 

お使いのシステムに組み込まずに、自身で新しくソフトウェアを開発することなく、すぐに利用することが可能です。わかりやすい画面で簡単に読み取り結果の確認・編集が行えるので、経理や総務などエンジニアではない方でも簡単に操作することができます。また、複数人での確認作業がしやすく充実した機能を完備しています。


Reader画面

 

\\ 詳しい資料はこちら //

CLOVA OCR Reader製品資料

 

 

『CLOVA OCR Reader』の特徴・機能のご紹介 

特徴①:【最短2日で導入可能】開発不要で低価格!世界最高水準のAI-OCRがすぐに利用可能。

 

CLOVA OCRは初期費用がなく、世界最高水準のAI-OCRを低価格で簡単に導入いただくことができます。

また、CLOVA OCR1枚ごと(最大50項目)に換算するため、ランニングコストが想定しやすく、項目数が多い大量の書類の読み取りを自動化する場合でも安心してご利用いただけます。一般的には、読み取りを指定した1項目ごとでの換算、1枚あたり30項目程度が多いので、コストを抑えたい方にはとてもおすすめです。

CLOVA OCR Reader』はご契約完了から最短2営業日でご利用開始いただけます。API連携もできるのでお使いのシステムへの組み込みや、RPAツールなどと連携してお使いいただくことも可能です。

利用あり・なし

 

特徴②:アップロードから出力まで、エンジニアでなくともWebの画面上で簡単操作!


CLOVA OCR Reader』をご利用いただくことで、画面上で、
紙帳票やPDFなどの画像データのアップロードから、データ出力・システム連携まで、簡単に行うことができます。操作はブラウザの画面上で行うことができ、直感的な操作でエンジニアでない方でも簡単にご利用いただくことが可能です。

 

210108_CLOVA_OCRReader

 

 

簡単で使いやすい機能

 

・PDFの複数ページの登録
複数ページのPDFを読み取ることができます。
①1ページに1帳票、②1ファイル内に1帳票のパターンに分類することが可能です。

 PDF_sample

 

・出力項目の選択
出力時に出力させたい項目のみを選択して出力することが可能です。
(※サービスタイプ:特化型(請求書)のみに対応)

 

出力項目選択画面

 


特徴③:確認作業がスムーズに!複数人でも作業しやすい機能を完備。委託先とのデータ連携も簡単に。

 

わかりやすい画面で、「登録されたファイルの一覧表示」「OCR結果データのリスト表示/編集」「請求書の品目データを表形式で表示/編集」など、確認しやすい環境をご提供します。

『CLOVA OCR Reader』機能一覧

 

  機能

アップロード

登録時

 

対応形式:JPG/PNG/PDFファイル

対応形式ファイルが圧縮されたZIPファイル

    ※ZIP内フォルダがある場合:階層内対象ファイルだけ抽出

同時に100ファイルまで登録可能

・PDFでの複数ページ登録(1つのPDFファイル)

 

出力

その他

 

・OCR結果のCSV形式でのダウンロード

・CSV出力項目の選択
 ※請求書特化型OCRのみ

・OCR Builderにて作成した帳票テンプレートを連携

  ※サービスタイプ:Templeteのみ

 

わかりやすい

画面

 

登録されたファイルの一覧表示

請求書の品目データを表形式で表示/編集

・OCR結果データのリスト表示/編集

 

(複数人の)

確認作業を

フォローする機能

 

・ユーザーのグループ登録

・担当者の割り振り

・OCR精度評価スコア
 ※修正が必要な箇所を色分けし、確認しやすくします。

 

 

また、複数人でも作業しやすい「ユーザのグループ登録」や「担当者の割り振り」といった機能を完備。読み取った帳票データ毎に、担当者へ割り振りを行えるので、お使いのBPOサービスなどでも、複数名で確認・編集を行うことができます。

 

複数人でも作業・確認しやすい機能


・担当者毎の割り振り

読み取った帳票データ毎に、担当者へ割り振りを行うことができます。
担当者割り振り

 

・OCR精度評価スコア
OCR
読み取り結果が低かった場合には、色分けし、修正が必要な箇所をわかりやすく表示します。
精度評価スコア

 

✔️価格によって高精度のAI-OCRの導入を諦めていた企業様

✔️これまで認識精度が低く、確認作業をなかなか減らせずに業務効率化が実現できていなかった企業様
✔️エンジニアが社内におらず、導入に苦労されていた企業様

などにおすすめのサービスです。ぜひお気軽にお問い合わせください!


  お問い合わせ・ご相談はこちら  

 

世界最高水準の認識精度、CLOVA OCRのメリット

 

1.世界最高水準の認識精度

CLOVA OCRの特徴は、世界最高水準の認識精度です。

 

文書解析と認識に関する国際会議(ICDAR2019/3/29時点)では4分野にて世界No.1を獲得しました。横書きや縦書きだけでなく、丸く湾曲して書かれた文字や傾いた文字などの悪条件下での読み取り、多言語の認識、専門用語の認識などで高い精度と評価されました。

認識精度

 

 

 CLOVA OCR β版を無料で体験 

*英語表示となり、日本語環境には最適化されていません。
*商用OCRはモデルが異なるため、認識結果に相違が生じる場合があります。
*提供元はNAVER Corp.になります。

 

2.お得で導入しやすい安心な価格

CLOVA OCRは初期費用がなく、世界最高水準のAI-OCRを低価格で簡単に導入いただくことができます。

また、CLOVA OCR1枚ごと(最大50項目)に換算するため、ランニングコストが想定しやすく、項目数が多い大量の書類の読み取りを自動化する場合でも安心してご利用いただけます。一般的には、読み取りを指定した1項目ごとでの換算、1枚あたり30項目程度が多いので、コストを抑えたい方にはとてもおすすめです。

 

3.レシート・領収書、請求書に特化したOCR

MV下
特化型のCLOVA OCRは、読み取るだけで、認識した文字や値の文字検出や認識のみならず、項目の自動分類まで対応します。(例:「発行日」「日付」「品目」「金額」などの項目毎に自動分類)

そのため、ご利用いただく企業ではフォーマットの事前設定が不要となり、手入力や項目分類などの工数を大幅に削減することが可能です。

 

▶︎特化型OCRの詳細はこちら

 

  お問い合わせ・ご相談はこちら  

 

Topics: CLOVA OCR

ご相談・お問い合わせ

AIサービス導入についてのご相談や、
パートナーシップ提携はこちらから。

お問い合わせ
  • メルマガ登録

    LINE CLOVAのセミナー情報や事例などの
    最新情報をお届けします。